総覧[A] | 研究資料 | 日本英語教育史学会

 

《資料》 英語教育叢書・講座・シリーズ総覧

 

B 開隆堂、三省堂、大修館ほか 刊行

                                                                                          

  雄 編

 

英語教育史に関係の深いものは太字にしてある。

 

1 英語英文学講座 英語英文学講座刊行会 新英米文学社 1933-34(全95冊)

(タイトルの五十音順)

1.   G・エリオットの『サイラス・マーナー』 / 片山俊〔著〕 . HG・ウェルズの『トーノ・バンゲイ』 / 稻村松雄〔著〕 . ゴオルズワァジィの『フォーサイト物語』 / 鹽谷榮〔著〕

2.   アイルランド文學史 / 矢野峰人〔著〕

3.   アメリカ英語 : 歴史的及び地方的研究 / 重見博一〔著〕

4.   アメリカ劇の大觀 / 日高只一 []

5.   アメリカ大衆小説 / 大江專一〔著〕

6.   アメリカの社會的批評論 / 高垣松雄〔著〕

7.   アメリカの制度風俗研究 / 金子尚一〔著〕

8.   アメリカ文学史 : 十九世紀中葉まで(上, 下)/ 高垣松雄〔著〕

9.   アングリックとベイシック : 英語の國際補助化運動 / 岡倉由三郎〔著〕

10. アングロ・アイリッシュ / 勝田考興〔著〕

11. イギリス近世制度風俗研究 / 森野龜之助〔著〕

12. イギリス現代風俗誌 / 市河晴子 [] . アメリカ現代風俗誌 / 石川欣一 []

13. イギリス散文文體の發達 / 舟橋雄〔著〕

14. イギリス宗教史 / 陶山務 []

15. イギリス小説史 / 寺井邦男〔著〕

16. イギリス短篇小説 / 阿部 知二〔著〕

17. イギリスのプロレタリア文學 / 阪井徳三〔著〕 . アメリカのプロレタリア文學 / 柾不二夫〔著〕

18. イギリス文學史 : 十九世紀(上, 下)/ 本間久雄[]

19. イギリス文學史 : 十七・八世紀 / 平田禿木〔著〕

20. イギリス文學史 : 二十世紀 / 西脇順三郎[]

21. イギリス文學史 : 發端よりShakespeareの逝去に至る / 竹友藻風〔著〕 . イギリス文藝批評史 :その成立から十八世紀まで / 工藤好美〔著〕

22. 英國劇大觀 / 日高只一[]

23. 英國哲學思想 / 廣池利三郎〔著〕

24. 英國の社會的批評論 : 歐洲的立場から見た文化批評の現状 / 深瀬基寛〔著〕

25. 英語音聲學 / 兼弘正雄〔著〕

26. 英語教育論 : 英語教師の教養に就て / 小日向定次郎〔著〕

27. 英語教授法 / 寺西武夫〔著〕

28. 英語構文の研究 / 南石福二郎〔著〕 .

29. 英語手紙の書き方 / 岡田六男〔著〕 .

30. 英語と米語 / 富田義介〔著〕.  .

31. 英語の類語について / 石井三郎〔著〕

32. 英語名句集 / 本多顯彰, 神吉三郎〔著〕

33. 英語俚諺集 / 秋鹿重彦〔著〕

34. 英詩韻律の研究 / 佐藤清〔著〕

35. 英詩の語彙と語法 / 佐々木達〔著〕

36. 英詩發達史 / 大和資雄,井上思外雄〔著〕

37. 英文學研究法 / 福原麟太郎〔著〕

38. 英文學と大陸文學 / 田部重治〔著〕

39. 英文學の社會的背景 / 木村毅[]

40. 英文法概論 / 市河三喜〔著〕

41. 英文法用語の解説 / 神保格〔著〕

42. 英・米・文藝年表 / 英語英文學講座編輯部〔編〕

43. エドマンド・スペンサーの『フェアリ・クヰイン』 / 大和資雄〔著〕 . マシュー・アアノルドの『批評論』 / 荒川龍彦〔著〕 . ウォールタ・ペイタと『享楽主義者マリウス』 / 堀大司〔著〕 . マーク・トウェインの『ハックルベリ・フィン』 / 柾不二夫〔著〕

44. エリア隨筆集 / 平田禿木〔著〕 . コウルリヂの文學論 / 工藤好美〔著〕ホイットマンの『草の葉』 / 長沼重隆〔著〕

45. 慣用語の研究 / 堀英四郎〔著〕 . 海洋語の研究 / 須藤兼吉〔著〕

46. 近代英語の成立(上, 下)/ 中島文雄〔著〕

47. ギリシア・ローマ文學概説 / 關口存男〔著〕

48. 希臘語初歩 / 水野清太郎〔著〕

49. 形容詞・冠詞の研究 / 鈴木重威〔著〕 . 動詞・助動詞の研究 / 大塚高信〔著〕

50. 言語學概論 / 小林淳男〔著〕

51. 現代英國大衆文學 : 主として探偵小説に就いて / 松本泰〔著〕

52. 現代英語のシンタックス / 山本忠雄〔著〕

53. 現代英米文學雑誌の紹介 / 西川正身〔著〕

54. 國語に及ぼした英語の影響 / 楳垣實〔著〕

55. 古代英語 / 厨川文夫〔著〕 . -

56. サミュエル・バトラーの『萬人の路』 / 中野好夫〔著〕 . ティー・エス・エリオットの『荒地』 / 57.    井上思外雄〔著〕 . ヘミングウェイと『武器よさらば』 / 佐久間原〔著〕

57. シェイクスピアの『ハムレット』と『ヘンリ四世』 /  本多顯彰〔著〕 . エミリ・ブロンテの『嵐が丘』 / 大和資雄〔著〕 . ヴァヂニア・ウルフの『ダロウェイ夫人』 / 原一郎〔著〕 . オニールの『奇妙な幕間狂言』 / 清野暢一郎〔著〕

58. 修辭法 : 英文學に於けるその實踐の跡 / 石黒魯平〔著〕

59. 商業英語の研究 / 伊知地純正〔著〕

60. 植民地文學に就いて : 特にカナダの女流詩人パゥリン・ジョンソンを紹介す / 木村毅〔著〕

61. 新聞英語 / 花園兼定〔著〕

62. 神話文学 / 松村武雄〔著〕

63. ジェイン・オーステンの『自負と偏見』 / 小山順〔著〕 . ヂョウゼフ・コンラッドの『水仙丸の黒ん坊』と『偶然』 / 茗荷幸也〔著〕 . シャーウッド・アンダスンの『ワインズバーグ・オハヨ』 / 吉田甲子太郎〔著〕

64. 精神分析とイギリス文學 / 長谷川誠也 []

65. 前置詞の研究 / 小林光〔著〕

66. 大戰後の英語 / 久野朔郎〔著〕

67. 單語の研究 / 長澤英一郎〔著〕

68. 中世英國文化に關する二三の考察 / 加藤猛夫〔著〕

69. 中世英語 / 厨川文夫〔著〕

70. チョウサの『キャンタベリ物語』 / 中山竹二郎〔著〕 . スティーヴンスンの寳島』 / 上田義雄〔著〕 . ベネットの『老妻物語』 / 富田彬〔著〕

71. ヂェイムズ・ヂョイス作 ユリシーズ / 名原廣三郎〔著〕

72. ヂョン・バニヤンの『天路歴程』 / 倉長眞〔著〕 . リトン・ストレイチの『ヴィクトリア女王』 / 戸川秋骨〔著〕 . フランク・ノリスの『オクトパス』/ 杉木喬〔著〕

73. ディケンズの『デェヴィッド・カッパフィールド』 / 森田草平〔著〕 . メレディスの『我意の人』 / 百瀬甫〔著〕 . ロレンスの『息子と愛人』 / 安藤一郎〔著〕 . ルイスの『神を眞似る猿』 / 南條勝代〔著〕 . バリイの『メアリ・ロウス』 / 山本修二〔著〕 . ブリッヂズの『美の遺言』 / 酒井善孝〔著〕 . メルヴィルの『白鯨』 / 豊田實〔著〕

74. ディッケンズ作『二都物語』 / 森田草平〔著〕 . フロイド・デルの『野薔薇の茂み』 / 高垣松雄〔著〕 . ドス・パソスの『北緯四十二度』と『一九一九年』 / 杉木喬〔著〕 . ブラウニングの『指輪と本』 / 曽根保〔著〕 . サッカレの『虚榮の市』 / 西崎一郎〔著〕 . ブロンティの『ヂェイン・エア』 / 十一谷義三郎〔著〕

75. トーキー英語 / 佐々木能理男〔著〕

76. トマス・ハーディの『ダーバヴィル家のテス』 / 高見穎治〔著〕 . ギャスケル夫人の『メアリ・バートン』 / 村山英太郎〔著〕 . ドライサアの『ジェニィ・ゲルハート』 / 陶山務〔著〕

77. 日常英語 / Harold E. Palmer,黒田巍〔著〕 . 英語辭書類の研究 / 渡邊半次郎〔著〕

78. 日本英學史 / 竹村覺〔著〕 . 英譯された謠曲 / 野上豊一郎〔著〕

79. バァーナード・ショーの『人と超人』 / 市川又彦〔著〕 . オールダス・ハックスレの『戀愛曲對位法』 / 佐山榮太郎〔著〕 . シンクレア・ルイスの『エルマ・ギャントリ』 / 佐藤東四郎〔著〕

80. 副詞・接續詞の研究 / 岩崎民平 []

81. 文學としての欽定英譯聖書 / 齋藤勇〔著〕

82. ホーソーンの『緋文字』 / 志賀勝〔著〕 . スターンの『トリストラム・シャンディ』 / 野上豊一郎〔著〕 . ゴールドスミスの『ウェークフィールドの牧師』 / 老田三郎〔著〕 . ワイルドの『サロメ』 / 菊地裕〔著〕

83. ホプキンズの詩 / 福永和利〔著〕 . シェイクスピアの『リア王』と『嵐』 / 中西信太郎〔著〕 . オウフラハーティの『密告者』 / 菊池重三郎〔著〕

84. 飜譯の理論と實際 / 森田草平〔著〕 . 飜譯の研究 / 伊藤整〔著〕

85. 飜譯論 / 澤村寅二郎〔著〕 . 譯詩論 / 山宮允〔著〕

86. ミルトンの『失樂園』 / 佐藤清〔著〕 . ハーディの『ディナスツ』 / 澤村寅二郎〔著〕 . ムアの『一青年の告白』 / 田邊慶治〔著〕

87. 名詞・代名詞の研究 / 法邑清三〔著〕

88. ラヂオ・トーキー・蓄音器による英語學習 / 黒田巍〔著〕

89. ラテン語初歩 / 關口存男〔著〕

90. リイドの『英國詩歌の諸相』 / 土居光知〔著〕 . ワーヅワスの『序詩』 / 北村常夫〔著〕 . ニューマンの『我が生涯の辯』 / 石田憲次〔著〕 . ポウの『短篇集』 / 島田謹二〔著〕 . シンクレアの『ボストン』 / 彫口三津雄〔著〕

91. 和文英譯の研究 / 増田綱〔著〕

 

2 English Teachers' Library  三省堂 1937 (全5巻)

 

1.   標準英語の出來るまで / 山本忠雄著

2.   日本英學物語 / 定宗數松著

《内容》1.英学夜明け前 2.英学黎明期 3.江戸中心の英学 4.明治維新前後の英学 5.森有礼と英学 *本書は別冊(14p)の「『日本英学物語』の復刻までの経緯」を付して、文化評論出版(広島)から1979年に覆刻された。

3.   英吉利年中行事の研究 / 丸山學著

4.   アメリカ英語の問題 / 山本忠雄, 定宗數松, 丸山學[]

5.   英語研究の文獻 / 山本忠雄, 丸山學, 定宗數松[]

 

 

3 英語教育叢書 開隆堂 1950-71 (全26冊;ただし25冊の可能性あり)

 

1.   英語カリキュラム / 禰津義範著 1950

2. (未詳;未刊行の可能性が高い)

3.   アメリカに於ける外国語教育の実際 / 片岡甚太郎著1950

4.   英語学習のための名曲集 / 塚谷晃弘編著 1951

5.   英語史概要 / 河合茂著 1951(増補版1958

6.   英語音声学 : 中学校教官のために / 田中長敬著1951

7.   英詩教授法 / 梅村久門著1952

8.   英語教育の新技術 / ガイガー著 ; 武藤潔, 川東松男共訳1952

9.   英語学概論; 単語編 / 田中長敬著 1953

10. 英米文学概説 / 佐藤文一著1954

11. 教室英語の運用 / 田中長敬著1964

12. 必修語彙の研究 : 中学校教材の実態調査 / 稲村松雄,鳥居次好共著 1956

13. Pattern Practice Contrast : 新しい英語の学習指導法 / 山家保著1956

14. 英語発音の指導 : 母音の長さの研究 / 鳥居次好著1957

15. 中学校における英語授業の進め方 / 納谷友一著1957

16. 英語のアクセント; 単語編 / 竹中治郎著 1958

17. GAMEによる学習指導 / 納谷友一著1957

18. 英語教育における環境構成 / 納谷友一著1960

19. 英語のリズムとイントネーション / 田中長敬著1960

20. 構造言語学への道 / 日下部徳次著1961

21. 英語の学力差に応ずる教育 : 原因・診断・指導 / 佐藤博著1963

22. 必修文型の研究 : 中学校英語教材の実態調査と文型指導のための基礎資料 / 長谷川克哉[ほか]共著 1964

23. 外国語としての英語新教授法 / Anne Cochran原著 ; 江草清子訳1964

24. アメリカの教科書英語 : その系統的研究 /  佐護恭一著1964

25. 英語教育学への提案 : その基礎理論と実践の記録 / 鳥居次好著 1968

26. アメリカの外国語教育 : その背景と現状 / 片岡甚太郎著1971

 

4 英語教育パンフレット 開隆堂 1953年頃-1960以降(39冊以上)

(判明分のみ;発行年不詳多数)

1.   New Jack and Betty 英語学習指導計画/稲村松雄編

2.   New Jack and Betty の英文法 : 研究と取扱い方/稲村松雄偏1953

3.   Revised Jack and Bettyの文法とその取り扱い方(第一巻用)/稲村松雄編

4.   Revised Jack and Betty新出単語集/編集部編

5.   Revised Jack and Betty英語指導計画表/稲村松雄編

6.   Standard Jack and Betty; Revised Jack and Betty; New Jack and Betty; New English Readers Junior熟語・連語集/納谷友一編

7.   Standard Jack and Betty; Revised Jack and Betty; New Jack and Betty; New English Readers Junior 高校進学アチーヴメント・テストとその対策/稲村松雄・納谷友一共編

8.   Standard Jack and Betty新出単語と熟語集/編集部編

9.   Standard Jack and Betty, 1st Stepによる入門期の学習指導/稲村松雄編

10.  KAIRYUDO ENGLISH CHARTS使用法と実例/稲村松雄編

11.  視聴覚教具使用法の一試案/上野雅夫編

1217. Bilateral Pattern Practice(双照類型練習)/磯尾哲夫・納谷友一編 1957前後

18. Revised Jack and Betty; Standard Jack and Betty; New Jack and Bettyにおける助動詞の研究/岩井慶光編

1921. New Edition Jack and Betty文法・文型・語彙・成句・指導法(各巻用)/稲村松雄編

2224. Standard Jack and Betty文法・文型・語彙・成句・指導法(各巻用)/稲村松雄編

2527. Revised Jack and Betty文法・文型・語彙・成句・指導法(各巻用)/稲村松雄編

29.     英語教育におけるレコードの利用法/稲村松雄編

30.     Standard Jack and Betty英語指導計画表/編集部編

31.     New Edition Jack and Betty英語指導計画表/編集部編

32.     New Edition Jack and Betty新出単語と熟語集/編集部

33.     「学習指導要領」の解釈研究/日本英語教育研究所研修部編

34.     Standard Jack and Bettyと新指導要領/稲村松雄編

35.     Revised Jack and Bettyと新指導要領/竹沢啓一郎編

36.     New Edition Jack and Bettyと新指導要領/萩原恭平編

37.     New Edition Jack and Betty移行措置の要点/萩原恭平編

38.   Standard Jack and Betty 移行措置の要点/稲村松雄偏1960

39.   Revised Jack and Betty移行措置の要点/竹沢啓一郎編

 

5 京大英語講座 監修:中西信太郎 創元社 1954-57 (全6巻、のちに3巻に再編集)

 

1.   英文法 / 池田義一郎, 松木泉編 1954.

2.   英文解釈と鑑賞 現代篇 / 村上至孝編 1955

3.   英文解釈と鑑賞 近代編 / 中西信太郎編 1955

4.   現代英文の研究 / 宮西光雄編1955

5.   英作文 / 小林象三, 中野正順編 1956

6.   英詩鑑賞 / 深瀬基寛編 1956

 (以下は、上記の再編集版)

1.   英文法・英作文 / 中西信太郎監修 1956 (京大英語講座 )

2.   英文解釈と鑑賞 / 中西信太郎監修 1956 (京大英語講座 )

3.   現代英文の研究・英詩鑑賞 / 中西信太郎監修 1957 (京大英語講座 )

 

 

6 英語教育シリーズ 大修館書店 1957-63 (全20巻)

 

1.   意味と言語分析 / C.C.フリーズ著 . 意味,慣習及び規則 / W.F.トワデル著 . 外国語の実践的研究法 / L.ブルームフィールド著 1958

2.   アメリカ構造言語学と英語教育 ; 近代英語の語順の発達 / C.C.フリーズ著 ; 安井稔訳注1957

3.   近代英語におけるSHALL,WILL ; 機能語としてのHAVE / C.C.フリーズ著 ; 若田部博哉訳注1958

4.   英文の型 / ミシガン大学英語研究所編 ; 伊藤健三訳注1957(改訂版1972

5.   英語の文型練習 / ミシガン大学英語研究所編 ; 山家保訳注1958(改訂版19726.      英語の発音 / ミシガン大学英語研究所編 ; 黒田巍訳注1958

7.   英語の語彙 / ミシガン大学英語研究所編 ; 池永勝雅訳注1958

8.   英語シンタクスの概要 / E.A.ナイダ著 ; 太田朗訳注1957

9.   アメリカ言語学史 : 1925-1950 / R.A.ホール,Jr. ; 興津達朗訳注1958

10. 言語と科学 / L.ブルームフィールド著 ; 鳥居次好訳注1958

11. 音声構造の型 ; 音素の心理的実在 / E.サピア著 ; 黒川新一訳注1958

12. 英語構造の基本問題 / H.ホワイトホール著 ; 江川泰一郎訳注1959

13. 言語科学と英語教育 / H.L.スミス著 . 近代言語学の示唆するもの / C.C.フリーズ著1958

14. 英語構造の概要 / トレーガー・スミス著 ; 太田朗訳注1958

15. 英語の制限単語表 : 教育語彙選定の方法と問題 / C.C.フリーズ, A.A.トレィヴァー共著 ; 増山節夫訳注1958

16. 言語科学と言語テスト ; 外国語としての英語テストの概観 ; 外国語の構造のテスト ; 日本人のための聴覚テスト ; 学力および進歩のテスト法 / R.ラドー著 ; 西岡淑雄訳注1959

17. 英語構造の要点と教材 : 外国語としての英語の教授資料 / 林栄一編1959

18. 文化と言語学 / R.ラドー著 ; 上田明子訳注1959

19. 日英両語の比較と英語教育 / E. クライニアンズ著 ; 伊東正訳注1959

20. 日英両語の比較研究 / 小泉保[ほか] . 実践記録 / 岩井茂,西谷太津雄著1963

 

 

7 ELEC英語講座 英語教育協議会 1961-71 (全613冊)

 

1. オーラル・アプローチ教本 / 財団法人英語教育協議会、Archibald A. Hill著 大修館書店 1961 ELEC English Course part I) 

オーラル・アプローチ教本1, 2. 改訂版(Oral Approach to English vol.1-2 / Archibald A. Hill著 英語教育協議会 1965

2. 基本文型練習(ELCE Seminar Scripts1, 2 / 英語教育研究委員会著 大修館書店 1961

3. 英語会話教本1, 2 /英語教育協議会編 英語教育協議会 1965

4. 英語の小話と会話(Controlled Conversation1 – 3 /英語教育協議会著 英語教育協議会 1965

5. Introducing Controlled Conversation /英語教育協議会編 英語教育協議会 1968

6. Listen and Learn 1 - 3 /英語教育協議会編 英語教育協議会 1971

 

 

8 言語教育学叢書 監修:西尾実・石橋幸太郎 文化評論出版 1967 (第1期 全6巻)

 

1.   言語教育の本質と目的 / 野地潤家 [ほか]

2.   言語教育の内容と方法 / 野地潤家 [ほか]

3.   言語教育と関連諸科学(1 / 野地潤家 [ほか]

4.   言語教育と関連諸科学(2 / 野地潤家 [ほか]

5.   言語教育と関連諸科学(3 / 野地潤家 [ほか]

6.   言語教育の問題点 / 野地潤家 [ほか]

 

 

9 英語教育ライブラリー 開隆堂出版 1973-77 (全10巻)

 

1.   英語指導法の基礎知識 : 教育実習生の手引き / 納谷友一編1973(改訂版1979

2.   聞き方・話し方の指導 / 池浦貞彦著1974

3.   読み方の指導 / 佐藤喬著1976

4.   書き方の指導 / 島岡丘著1974

5.   学習活動と言語活動 / 稲村松雄著1976

6.   視聴覚教材・教具の利用 / 金田正也著1976

7.   個人差に応じた指導 / 青木昭六編1974(改訂版1974

8.   言語理論の生かし方 / 升川潔著1975

9.   テスト問題の診断と評価 / 鳥居次好著1975

10.  英語授業の診断 : よりよい授業をめざして / 佐藤秀志著1977

 

 

10 講座新しい英語教育 監修: 中島文雄 大修館書店 1976 (全3巻)

1.      新英語教育論 

*「英語教育の歴史」(伊藤健三)所収

2. 英語教育と英語学

3. 英語の授業

 

 

11 英語教育指導ライブラリー(The New Crown English Teachers' Library 三省堂 1979(新訂版1984) (全5冊)

 

1.   戦後30年の英語教育(新訂版タイトル「戦後の英語教育」) / 中村敬・大友賢二・松居司 共編

《新訂版の内容》戦後30年の英語教育を総括する(中村敬) 戦後30年の中学校英語教科書(若林俊輔) 教授法から見た戦後30年(大友賢二) 英語教育関係トピックスから見た戦後30年(青木庸效) 関連諸科学とのかかわりから見た戦後30年(伊藤克敏) 学校外英語教育から見た戦後30年(松居司) 放送教育から見た戦後30年(宇佐美昇三) 出版物から見た戦後30年(中村敬) 戦後の英語教育《補遺》(若林俊輔) 戦後英語教育年表

2.   英語教育と文化 / 中村敬・森住衛 共編

3.   世界の中の英語 [英語国論] / 中村敬・遠藤八郎 共編

4.   学校英語再考 [文法・語法編] / 若林俊輔・伊藤克敏・森住衛・北市陽一 共編

5.   英語授業学 [指導技術論] / 若林俊輔・森永誠・青木庸效 共編

 

 

12 英語教育シリーズ 中教出版 1980-81 (全5巻)

 

1.   英語教育の常識 : 授業へのスタート / 隈部直光[ほか]

2.   視聴覚教材作りと活用 : 機器の新しい役割 / 羽鳥博愛[ほか]

3.   英語教育と日本語 : 日本語をいかに利用するか / 森住衛〔ほか〕著

4.   英語教育の歩み : 変遷と明日への提言 / 伊村元道, 若林俊輔著

《内容》第1部 蘭学・英学・英語教育——日本人はどのようにして外国語を学んできたか(伊村元道) 第2部 教科書形態論・授業学——戦後「中学校英語教科書」の変遷(若林俊輔)

5.   英語教材のいずみ : 詩・歌・ドラマ・笑い話ほか / 長谷川潔〔ほか〕著

 

 

13 日英語比較講座 國廣哲彌編 大修館書店 1980-82 (全5巻)

 

1.   音声と形態 /今井邦彦 [ほか] 執筆

2.   文法 /黒田成幸 [ほか] 執筆

3.   意味と語彙 /國廣哲彌 [ほか] 執筆

4.   発想と表現 /中野道雄 [ほか] 執筆

5.   文化と社会 /鈴木孝夫 [ほか] 執筆

 

 

14 英語指導法叢書 大修館書店 1980-1992  (全24巻)

 

(巻数表記なし)

1.   英語教育のアイディア : 教壇のしるべ / 橘健著1980

2.   学習者中心の英語教育 / 羽鳥博愛, 松畑煕一著1980

3.   教科書を使いこなす工夫 / 吉沢美穂著1981

4.   意欲を起こさせる英語指導 / 橘健著1982

5.   英語授業のプログラミング / 町田隆哉著1982

6.   生徒と共に歩む英語教育 / 松畑煕一著1982

7.   心理言語学と英語教育 / 羽鳥博愛著1982

8.   英語指導の基礎技術 / 土屋澄男著1983

9.   オーラル・インタープリテーション入門 : 英語の深い読みと表現の指導 / 近江誠著1984

10.  授業に活かせる英語のゲーム / 垣田直巳著1983

11.  英語教授法のすべて / 伊藤嘉一著1984

12.  英語を好きにさせる授業 / 斎藤栄二著1984

13.  伝達重視の英語教育 : ノーショナル・シラバスと英語指導 / 青木昭六, 田中正道編1985

14.  統合的英語教授法 : Integrated Approach / ジョン・デニス, 島岡丘著1986

15.  放送英語の利用法 / 長谷川潔, 住友公一編1986

16.  英語教育の根本的誤りを衝く / 山田純著1986

17.  ナチュラル・アプローチのすすめ / スティーブン D. クラッシェン, トレイシー D. テレル著 ; 藤森和子訳1986

18.  英語学力差はどこから生じるのか : 入門期のドキュメント / 山田純, 松浦伸和, 柳瀬陽介著1988

19.  英語指導技術再検討 / 語学教育研究所編著1988

20.  外国人講師との授業 : 国際化時代の教育への布石 / 萬戸克憲著1988

21.  新しい発想による英語発音指導 / 今井邦彦著1989

22.  日英語の対比で教える英作文 / 小寺茂明著1989

23.  身近な話題を英語で表現する指導 / 高橋正夫著1991

24.  激動する時代に求められる英語授業 / 政清武司著1992

 

 

15 英語教育学モノグラフ・シリーズ 垣田直巳監修 大修館書店 1983-86 (全9巻)

(巻数表記なし)

1.   早期英語教育 / 松畑煕一編集1983 

*「わが国における早期英語教育の歴史」(竹中龍範)所収

2.   英語の学習意欲 / 三浦省五編集1983 

*「英語学力評価の史的変遷」(松村幹男・萬谷隆一)所収

3.   英語の誤答分析 / 小篠敏明編集1983

4.   英語のリスニング / 吉田一衛編集1984

5.   英語のリーディング / 松村幹男編集1984

*「リーディング教授・学習の史的展開」(松村幹男)所収

6.   英語のスピーキング / 岡秀夫編集1984

7.   英語のライティング / 沖原勝昭編1985

8.   英語の授業分析 / 金田道和編1986

*「英語授業の起源と変遷」(竹中龍範)「英語科における授業研究の歴史」(森山善美・峰野光善)所収

9.   英語の評価論 / 青木昭六編1985

 

 

16 英語教育ノウハウ講座 開隆堂 1983-84 (全12巻)

 

1.   入試対策指導を考える / 高橋正夫著

2.   教え方の評価 / 土屋澄男著

3.   家庭学習の指導 / 山下卓著

4.   指導に役立つ英文法の知識 / 小野経男著

5.   教室で使えるユーモア・ジョーク集 / 森戸由久著

6.   英語教育の談話室 / 佐藤喬著

7.   楽しい英語学習の心理 / 二谷廣二著

8.   言語材料への対応 / 鈴木忠夫著

9.   英語指導におけるコンテスト / 大河内武久著

10.  生徒の気持ちに訴える指導 / 羽島博愛著

11.  学校英語の到達点 / 青木昭六著

12.  英語教師の悩みと喜び / 佐藤喬著

 

 

17 スタンダード英語講座 渡部昇一責任編集 大修館書店 1983-85 (全12巻)

 

1.   英文の翻訳 / 別宮貞徳著

2.   日本文の翻訳 / エドワード・G.サイデンステッカー, 安西徹雄著

3.   英語の歴史 / 渡部昇一著

4.   英語の辞書と語源 / 今里智晃, 土家典生著

5.   英語の構造 / 藤原博著

6.   英語コミュニケーション論 / F.ロボ [ほか]

7.   英語の実務 / 石山輝夫, 山本浩著

8.   論文・レポートの書き方 / 渡部昇一, 安西徹雄, 舟川一彦著

9.   英語の教育 / 永盛一著

10.  英文学の世界 / 高柳俊一, 中野記偉著

11.  イギリス風物誌 / P.ミルワード著 ; 舟川一彦訳

12.  アメリカ研究 / 松尾弌之, 丹野真著

 

18 英語教師叢書 大修館書店 1983-93 (全9巻)

(巻数表記なし)

1.   英語教師の文法研究 / 安藤貞雄著1983

2.   これからの英語教師 : 英語授業学的アプローチによる30 / 若林俊輔著1983

3.   英語教師入門 / 奥田夏子著1985

4.   続・英語教師の文法研究 / 安藤貞雄著1985

5.   英語教師の常識 (I) / 伊藤健三, 伊村元道編1986

6.   英語教師の常識 (II) / 伊藤健三, 伊村元道編1987

7.   英語教育研究入門 : データに基づく研究の進め方 / 清川英男著1990

8.   無責任なテストが「落ちこぼれ」を作る : 正しい問題作成への英語授業学的アプローチ / 若林俊輔, 根岸雅史著1993

9.   英語科教育を変える6 : インプット理論からのメッセージ / 森永正治著1996

 

 

19 新英文法選書 / 太田朗, 梶田優責任編集 大修館書店 1985-1990  (12)

 

1.   文法と発音 / 水光雅則著1985

2.   語形成 / 竝木崇康著1985

3.   補文の構造 / 稲田俊明著1989

4.   助動詞 / 浅川照夫, 鎌田精三郎著1986

5.   句動詞 / 嶋田裕司著1985

6.   名詞句の限定表現 / 池内正幸著1985

7.   程度表現と比較構造 / 八木孝夫著1987

8.   関係節 / 長原幸雄著1990

9.   副詞と挿入文 / 岡田伸夫著1985

10.  談話の構造 / 福地肇著1985

11.  照応と削除 / 今西典子, 浅野一郎著1990

12.                 発話行為 / 山梨正明著1986

 

 

20 実践・英語教育大系PRACTICAL ENGLISH EDUCATION) 国際教育開発協会企画/第三アートセンター編集 開隆堂発行 1986(全28巻)

 

1.   日本の英語教育

2.   教師の基本資格

3.   教師の役割とは

4.   教師と生徒の関係

5.   教師の能力向上

6.   教科書のプラン

7.   辞書・事典の指導

8.   自主教材の工夫

9.   副教材の工夫

10.  語学用機器の選び方

11.  授業の第一歩

12.  カリキュラム計画

13.  グループの授業

14.  機器による授業

15.  生きた英語との出会い

16.  テストの作り方

17.  学力評価の方法

18.  4技能のアップ

19.  学力差の解決法

20.  受験英語と実用英語

21.  日本の英語教育のあゆみ

《内容》1.明治日本の英学者群像(出来成訓) 2.蘭学から英学へ(編集部) 3.文明開化の原動力(編集部) 4.パイオニアたちの試行錯誤(編集部) 5.官学の系譜(編集部) 6.私学の系譜(編集部) 7.明治の偉大な4人の英語人(編集部) 8.実学としての英学の時代(編集部) 9.日本的「受験英語」の時代(編集部) 10.英語無用論の台頭(編集部)

22.  日本の英語教科書のあゆみ

《内容》1.英語教科書をめぐる諸問題(堀口俊一) 2.江戸時代の教材大系(堀口俊一) 3.明治時代の英語教科書(堀口俊一) 4.大正時代の英語教科書(堀口俊一) 5.戦前・戦中の検定英語教科書(堀口俊一) 6.戦後の中学校用英語検定教科書(堀口俊一) 7.東京書籍の英語教科書(下村勇三郎) 8.中教出版の英語教科書(篠宮邦昭) 9.開隆堂の英語教科書(稲村松雄) 10.三省堂版中学校英語教科書(若林俊輔) 11.秀文出版の英語教科書(仁平有孝) 12.大学用英語教科書考(出来成訓)

23.  英語文化と日本人

《内容》1.日本人の英語文化への対応の諸相(猿谷要) 2.家康の外交顧問——ウィリアム・アダムズ(編集部) 3.漂流者がもたらしたもの(編集部) 4.黒船の来航とカルチュア・ショック(編集部) 5.英学と近代新聞の発生(佐久間英二) 6.青い眼に映った黎明期の日本(編集部) 7.日本の近代化を助けた外国人たち(編集部) 8.思想・哲学(編集部) 9.近代文学(編集部) 10.演劇(編集部) 11.美術(編集部) 12.音楽(編集部) 13.スポーツ(編集部) 14.医学・自然科学(編集部)

24.  民主化時代の英語

《内容》1.戦後、英語は日本人にとってなんであったか(鈴木進) 2.アメリカ文化一辺倒の時代(編集部) 3.民主主義思想の時代(編集部) 4.カタカナと英語の氾濫時代(編集部) 5.戦後の教育改革と英語教育の必修化(編集部) 6.戦後英語教育の変遷(編集部) 7.揺れ動く学校英語教育(杉本裕) 8.平泉・渡部論争の意味するもの(編集部) 9.学校英語教育の目的とはなにか(編集部) 10.学校英語と実用英語の接点をめぐって(菊池敏員)

25.  国際化社会と英語教育

26.  英単語・熟語・例文集

27.  欧米文化の生活・習慣

28.  各種英語教育の実例集

 

 

21 新英語教育講座 :その理論・実践・技術 総監修:國弘正雄/新英語教育講座編集委員会編 三友社 1987-88 (全20巻)

 

1.   日本の英語教育

《内容》II章 日本における外国語教育の歴史(日本の英語教育の歩み/若林俊輔 教授法の流れと課題/斎藤栄二)など。

2.   入門期の指導

3.   授業を成立させる(授業過程と教授法 1)

4.   授業をつくる(授業過程と教授法 2)

5.   授業をささえる(授業過程と教授法 3)

6.   辞書・単語指導

7.   教科通信とプリント

8.   文法・文型の指導1

9.   文法・文型の指導2

10.  英作文と自己表現

11.  教材と読みとり1

12.  教材と読みとり2

13.  音声指導と視聴覚機器

14.  英語の歌・英詩の指導

15.  学習集団づくり

16.  教室の外へ広がる英語学習

17.  学力と評価

18.  国際化時代と英語教育

19.  英語教師の研修

20.  資料・総目次・索引

 

 

22 中学校シリーズ・英語の授業づくり 松畑煕一著 開隆堂 1988-89 (全5巻)

 

1.   国際化への豊かな発想を育てる / 松畑煕一著1988

2.   外国人講師と創る楽しい授業 / 松畑煕一著1988

3.   「教科書で教える」授業を創る / 松畑煕一著1989

4.   授業力を磨くアイディア集 / 松畑煕一著1989

5.   英語授業活性化への教材研究 / 松畑煕一著1989

 

 

23) 英語教育叢書Sanseido's English Teachers' Library) 三省堂 1988-96(全9巻)

 

1.   外国人講師 : その活用とティーム・ティーチング / 長江宏著1988

2.   インプット理論の授業 : 英語教育の転換をさぐる / 渡辺時夫[ほか]共著1988

3.   英語はどんな言語か : 英語の社会的特性 / 中村敬著 1989

4.   英語教師の発想転換 : 授業の活性化のために / 高橋正夫, 高梨庸雄共著1989

5.   ティーム・ティーチングの実際 / 長江宏著 1992

6.   英語教師の文法指導研究 / 小寺茂明〔ほか〕共著1992

7.   ストーリーテリングのすすめ / 西村嘉太郎著1993

8.   アメリカの学校 : 規則と生活 / 高橋健男著1993

9.   新しい読みの指導 : 目的を持ったリーディング / 渡辺時夫編著1996

 

 

24) 講座・ティームティーチング:その理論と実践 講座・ティームティーチング刊行委員会編 日本教育書籍(発売) 1989 (全12巻;1-6:図書、7-12:ビデオカセット)

 

1.   国際化時代の英語教育とAET / 伊東正雄[ほか]

2.   授業の準備と工夫:ワンショットの授業 (1) / 伊東正雄[ほか]

3.   四領域における授業の実際:ワンショットの授業 (2) / 伊東正雄[ほか]

4.   年間を見通した授業展開:レギュラービジットの授業 (1) / 伊東正雄[ほか]

5.   「聞く・話す」指導とその実際:レギュラービジットの授業 (2) / 伊東正雄[ほか]

6.   「読む・書く」指導とその実際:レギュラービジットの授業 (3) / 伊東正雄[ほか] 1989.

7.   日々の工夫とティームティーチング:ワンショットの授業 (1)[ビデオ(カセット)]

8.   四領域を明確にした授業:ワンショットの授業 (2)[ビデオ(カセット)]

9.   「聞く」「話す」の展開例:レギュラービジットの授業 (1)[ビデオ(カセット)]

10  全員参加の工夫と展開:レギュラービジットの授業 (2)[ビデオ(カセット)]

11.  ベーススクールの授業[ビデオ(カセット)]

12.  授業例を分析する[ビデオ(カセット)]

 

 

25) ECOLA英語科教育実践講座 英語科教育実践講座刊行会編 ニチブン1992 (全18巻)

 

1.   聞くことの指導 : コミュニケーション能力の育成

2.   話すことの指導 : コミュニケーション能力の育成

3.   読むことの指導 : コミュニケーション能力の育成

4.   書くことの指導 : コミュニケーション能力の育成

5.   文型・文法事項の指導 : コミュニケーション能力の育成

6.   スピーチ・コミュニケーションの指導

7.   積極的にコミュニケーションを図ろうとする態度の育成

8.   英語教育と国際理解

9.   コミュニケーション能力の育成と教育機器

10.  AETとのティーム・ティーチング

11.  クラス・サイズとコミュニケーション活動

12.  コミュニケーション能力の評価

13.  コミュニケーション能力と入学試験

14.  コミュニケーション能力と教員研修

15.  早期英語教育

16.  英語の指導法と関連科学

17.  英語教育の歴史と展望 

《内容》1. 明治時代の英語教育(堀口俊一)、2. 大正時代の英語教育(出来成訓)、3. 昭和時代の英語教育(伊村元道・羽鳥博愛)ほか

18.  資料編 付属資料(ビデオカセットテープ4): コミュニケーション能力の育成  1: 聞くことの指導. 2: 話すことの指導. 3: 読むことの指導. 4: 書くことの指導 ; VTR解説書 71p ; 実践事例 学校別・学年別総目次 24p

 

 

26 英語教育研究リサーチ・デザイン・シリーズ 河源社(発行)桐原書店(発売) 1992- 

 

1.   学習文法論 : 文法書・文法教育の働きを探る / 金谷憲編著1992

2.   英語教師論 : 英語教師の能力・役割を科学する / 金谷憲編著1995

3.   英語リーディング論 : 読解力・読解指導を科学する / 金谷憲編著1995

4.   英語スピーキング論 : 話す力の育成と評価を科学する / 馬場哲生編著1997

5.   英語語彙習得論 : ボキャブラリー学習を科学する / 投野由紀夫編著 1997

6.   英語ライティング論 : 書く能力と指導を科学する / 小室俊明編著2001

7.   英語リスニング論 : 聞く力と指導を科学する / 武井昭江編著2002

 

 

 

27 ロングマン英語指導のキーポイントシリーズLongman Keys to Language Teaching) 桐原書店 1996 (全5巻)

 

1.   教科書の効果的な活用法 / ネビル・グラント著 ; 塩澤利雄監訳

2.   教室でのインターラクションのための指導技術 / ドン・バーン著 ; 松畑煕一監訳

3.   英文法の教え方・学び方 / ジェレミー・ハーマー著 ; 堀口俊一監訳

4.   ティーム・ティーチングの進め方 / シーラ・ブランビー, 和田稔著 ; 塩澤利雄監訳

5.   教室運営の方法と実際 / メアリー・アンダーウッド著 ; 諏訪部真監訳

 

 

28 小・中学校の英語遊びシリーズ 明治図書出版 1997-2000 (全12巻)

 

1.   子どもと先生が楽しむ英語ソング50 / 長瀬荘一著1997

2.   体を使う英語遊び50 / 長瀬荘一編1997

3.   エプロンシアターで楽しむ英語劇30 / 長瀬荘一著1997

4.   英語遊び面白ゲーム50 / 長瀬荘一編1997

5.   なぞなぞ風びっくり面白トーク50 / 長瀬荘一著1997

6.   こんな時英語でどういうの面白クイズ50 / 長瀬荘一著1997

7.   英語で笑う!教室爆笑スキット30 / 畑田文 , 溝口千鶴著 ; 長瀬荘一編1997

8.   日本語まじり爆笑英語コミュニケーションかるた / 長瀬荘一著 ; 山村実絵1997

9.   英語で生活する!簡単英会話50 / 岩崎浩明他著 ; 長瀬荘一編1997

10.  英語でお店屋さんごっこキット15 / 長瀬荘一著1998

11.  海外旅行で出会う英語看板&標識"解説クイズ50 / 長瀬荘一著2000

12.  毎週1読み聞かせ英語のお話"25 / 長瀬荘一編 ; にしじま暁美作 ; はりまゆき訳 2000

 

 

29 小学校英語セミナー 影浦攻・小学校英語セミナー委員会編 明治図書出版 1998- (刊行中)

 

1.   ウォームアップ!小学校英語活動・指導のアイテム21 1998

2.   小学校英語活動・年間計画のモデル14. -- 明治図書出版 1998

3.   子ども熱中!英語活動のおもしろ教材12 1999

4.   どの子もイキイキ!英語のおもしろ活動21 1999

5.   英語活動充実!ティーム・ティーチングのアイデア15 1999

6.   英語活動をもりあげる研究体制・環境づくりのモデル12 2000

7.   英語活動スタート・立上げの課題2121答 2000

8.   これでOK!英語活動に強くなる教師の研修術 2000

9.   だれでもすぐできる英語活動の一押しネタ14選 2000

10.  ALT&ゲスト・ティーチャーとの上手な連携のアイデア22選 2001

11.  英語授業で役立つ活動案づくりのアイデア 2001

12.  英語活動を盛り上げる展開演出の工夫 2001

13.  年間計画づくりのポイントと実例集 2002

14.  子どものニーズにあった教材開発のアイデア 2002

 

 

30 英語教育21世紀叢書 大修館書店 2000- (刊行中)

 

1.   アクション・リサーチのすすめ : 新しい英語授業研究 / 佐野正之編著2000

2.   コミュニケーションのための英文法 / 萩野俊哉著, クレイグ・ジャクソン英文校閲 2000

3.   実践的コミュニケーションの指導 / 高橋正夫著2001

4.   英語授業改善のための処方箋 : マクロに考えミクロに対処する / 金谷憲著2002

5.   英語を使った「総合的な学習の時間」 : 小学校の授業実践 / 服部孝彦, 吉澤寿一著2002

6.   英語教師のための新しい評価法 / 松沢伸二著2002

7.   インターネットを活かした英語教育 / 杉本卓, 朝尾幸次郎著2002

8.   英語テスト作成の達人マニュアル / 靜哲人著2002

9.   英文読解のプロセスと指導 / 津田塾大学言語文化研究所読解研究グループ編2002

 


ページ先頭