日本英語教育史学会 第19回全国大会 (香川大会)
プログラム
期日: 2003年5月17日(土)〜19日(月)
会場: 香川大学教育学部 (〒760-8522高松市幸町1-1)
主催: 日本英語教育史学会
共催: 香川大学教育学部
後援: 香川県教育委員会 高松市教育委員会
大会事務局:
第19回全国大会 (香川大会)実行委員会事務局
〒760-8522 高松市幸町1-1 香川大学教育学部
竹中龍範研究室内
Tel. (087) 832-1523 (竹中研究窒) / (087) 832-1372 (LL準備室)
第1日 5月17日(土)
◆受付開始
(12:30)
◆開会式
(13:20〜13:40) (教育学部第3会議室)
司会: 竹中龍範 (香川大学)
開会の辞: 大会会長 藤井昭洋 (香川大学)
学会挨拶: 学会会長 伊村元道 (拓殖大学)
◆総会
(13:40〜14:00)
司会: 河村和也 (東京女学館中・高校)
活動報告, 会計報告, 会計監査報告, その他
◆記念写真撮影 (14:15〜14:30) (香川大学附属図書館前)
◆資料展観
(14:30〜15:30) (香川大学附属図書館)
香川大学附属図書館神原文庫ならびに個人所蔵英語教育史・英学史資料
◆シンポジウム (15:40〜17:40) (教育学部第3会議室)
「これからの日本英語教育史研究」
司会: 竹中龍範 (香川大学)
パネリスト:
伊藤 裕道 (日本大学)
馬本 勉 (広島県立大学)
江利川春雄 (和歌山大学)
音在 謙介 (拓殖大学)
◆懇親会
(18:00〜20:00) (喜代美山荘 花樹海 [Tel.
087-861-5580])
司会: 角元節子 (鳴門教育大学大学院)
第2日 5月18日(日)
◆研究発表
( 9:30〜11:45)
―― 第1室 (教育学部第3会議室) ――
@司会: 伊村元道 (拓殖大学)
9:30〜9:50 Penmanshipの研究
河村 和也 (東京女学館中・高校)
9:50〜10:10 読売教育賞外国語教育部門の系譜
西岡 淑雄 (本学会会員)
10:10〜10:20 質疑応答
A司会: 小篠敏明 (広島大学)
10:30〜10:50 野口英世の生涯と外国語学習
今野 鉄男 (本学会会員)
10:50〜11:10 阿波が生んだ英学者井上十吉
角元節子 (鳴門教育大学大学院)
11:10〜11:30 英語教育学研究―その前史点描
松村幹男 (広島大学名誉教授)
11:30〜11:45 質疑応答
―― 第2室 (教育学部第1会議室) ――
@司会: 庭野吉弘 (工学院大学)
9:30〜9:50 日本英語教育史における「翻訳主義」の言語歴史社会学的考察
小林敏宏 (成城大学大学院)
9:50〜10:10 英語辞典のメタ言語を活用する
島岡 丘 (聖徳大学)
10:10〜10:20 質疑応答
A司会: 茂住實男 (拓殖大学)
10:30〜10:50 指定語100語下の新語900―基本語彙再考―
本多仁禮士 (町田市立第三中学校)
10:50〜11:10 Thinking in
English (1923) の分析
若有保彦 (拓殖大学大学院)
11:10〜11:20 質疑応答
◆閉会式
(11:50〜12:10) (教育学部第3会議室)
閉会の辞: 学会副会長 江利川春雄 (和歌山大学)
第3日 5月19日(月)
英語教育史・英学史関係史跡見学
大会役員
大会会長 藤井昭洋 (香川大学)
大会実行委員長 竹中龍範 (香川大学)
大会実行委員 伊藤裕道 (日本大学[非常勤]) 馬本
勉 (広島県立大学)
江利川春雄 (和歌山大学) 音在謙介 (拓殖大学)
角元節子 (鳴門教育大学大学院) 河村和也 (東京女学館中・高校)
佐藤恵一 (聖徳大附属聖徳高校)
大会参加費 2,000円 (地元参加の非会員は無料)