日本英語教育史学会 第252回 研究例会のご案内
日 時: 2015年3月15日(日)14:00〜17:00 会 場: 四天王寺大学 あべのハルカスサテライトキャンパス
(大阪市阿倍野区阿倍野筋1−1−43 あべのハルカス23階) 参 加 費: 無料 |
@英語教育史入門セミナー(第1回)
小学校英語教育は戦前から行われていた
江利川 春雄(和歌山大)
【概要】
小学校英語教育の歴史と研究法を、予備知識のない人にもわかるようにお話しします。英語教師の確保、開始学年と時数、国語教育との関係、教材や教授法、中学校との整合性など、明治時代から試行錯誤を重ねてきました。そうした先人たちの思索と実践から謙虚に学び、現在の問題を解決する手がかりを得ましょう。子どもたちを犠牲にしないために。
A研究発表
明治初期の教科書調査から見た公立小学校英語教育の研究:
大阪愛日文庫所蔵教科書を中心に
田畑 きよみ(東京大学大学院)
【概要】
大阪府では明治6年に英語専門学校の欧学校を設立した。設立にあたって選抜された10歳以上の小学生が受験したが試験に合格した生徒の中に東大組第十三区小学校(後の愛日小学校)在校生がいた。当時は教科書が不足していたため学校に教科書が保存されていることは稀であるが、同校の教科書には複数の洋書を初めとした英語書籍が含まれる。学校所蔵教科書を調査することにより、明治初期公立小学校での英語教育の内容が類推できる。
<問合せ先> 四天王寺大学 教育学部 拝田研究室(拝田 清)
メール:khai4415@shitennoji.ac.jp
電 話:072-956-3181(代表)
<会場案内> 次のリンク先をご参照ください。
◆研究例会はどなたでもご参加いただけます(予約不要)。
◆例会終了後に懇親会を行います。こちらにも奮ってご参加ください。
>> 研究例会での発表希望者は,(1)
発表希望月,(2) タイトル,(3) 発表の概要(100〜200字程度),(4) 使用予定機器,以上の4点を明記の上,発表希望の前々月10日(例:7月発表希望であれば5月10日)までに,日本英語教育史学会例会担当までお申し込みください。
>> 第31回 全国大会
2015(平成27)年5月16日(土)・17日(日)
福岡県で開催予定
詳細は「日本英語教育史学会会報」267号にてお知らせします。